現場職業体験会
串本西小学校の4・5・6年生を招き、現場職業体験会を行いました。
空調服体験、測量体験、重機試乗体験、Pコン穴詰め体験など小学生にも楽しんで頂ける内容で実施しました。
子供達にとって、将来の夢の選択肢が増えるきっかけになれば嬉しく思います。
サプライズ花火
串本漁港内より800発の花火を打ち上げました。
新型コロナウィルスの影響から3年連続で串本町の花火大会が中止になってしまい、多くの方たちが残念だったと思います。
そこで、少しでも串本の町に元気と感動を与えることが出来ればと思い、企画することにしました。打ち上げは約10分間という短い時間で、サプライズでしたが大勢の方に見て頂き、様々な思いを抱えながらの花火は感慨深いものでした。
見て頂いた方々からの沢山の心温まるお言葉を頂きました。
打ち上げるまで不安もありましたが、打ち上げて良かったと心から思いました。
橋杭海水浴場清掃
夏の海水浴が始まる頃、3年前より毎年2日間海水浴場の清掃を弊社をあげて行っております。
海から砂が巻上げ、石畳の階段が埋もれ、雑草が沢山生え、漂流物が流れ着きます。
バックホウにより砂を振るいにかけながら整地等を行い、雑草をとり、漂流物を集め処分します。
地域の方をはじめ、観光客の方にも足を運んで頂いている所なので、これからも取り組んでいきたいと思います。

串本町役場へ冷水機設置
熱中症対策として、地域の方にこまめな水分補給をして頂けたらと役場正面玄関に冷水機を設置して頂きました。

串本町への寄付
コロナ感染予防対策に役立てて頂ければと串本町へ寄付をしました。
災害等の避難所での「3密」を避けるために使用する間仕切りテントを購入して頂けることになりました。

紀の国わかやま国体串本町実行委員会への寄贈
県内での国体開催の歓迎のぼりを200本寄贈しました。
表彰状・感謝状
橋杭海水浴場の美化推進と安全確保につきまして
橋杭海水浴場の美化推進と安全確保につきまして
橋杭海水浴場の美化推進と安全確保につきまして
古田浄水場新設工事につきまして
紀の国わかやま国体様の協賛につきまして
災害復旧工事につきまして
源神社様参拝殿敷地の土地造成につきまして
頭書工事の施工につきまして
頭書工事の施工につきまして
潮岬小学校様校舎建設につきまして
熊野那智大社様の施設整備につきまして
優秀施工者として